![]() |
![]() |
ダンボの勉強法
今更ながら、ダビンチコードを読んでみました。
面白かったです! 読書感想文は得意ではないので詳しい感想は省かせて頂きますが テンポの良いストーリー展開とヨーロッパ文化への造詣の深さには驚きの連続。 感心を通り越してしまって唖然とさせられるばかりでした。 さすがベストセラーのナンバー1に長く君臨していた本ですね。 内容について賛否両論あるのは当然にしても、 万人向けの面白さは誰にも否定できないと思います。 さて、、、 上に私はダビンチコードを『読み』 ましたと書きましたが、 正確に言うと、それは嘘。 ![]() ダビンチコードは 朗読CDを買ってきて『聞き』ました。 どーでもいいんですが それがそのCDの写真 → Auditory learner と Visual learner という言葉をご存知でしょうか? Auditory とは 「聴覚の」、Visual とは「視覚の」、という意味。 ですからそれぞれを直訳すると 「聴覚学習者」「視覚学習者」となりますね。 この2つの言葉、アメリカの学校では非常によく耳にします。 Auditory learner (聴覚学習者)とは、 「音を聞いて勉強をした方が効率よく結果を出せる人」 Visual learner (視覚学習者)とは、 「目で見て勉強をした方が効率よく結果を出せる人」 例えば同じ英単語を覚えるのでも 目で見て、それを紙に書いて勉強した方が記憶に残しやすい人と 耳で音を聞いて、それを自分でも口にしながら勉強した方が 記憶に残しやすい人がいる、という意味なのですね。 アメリカの学校では学期始めのオリエンテーションなどでよく Auditory learner と Visual learner の話を持ち出し、 「自分がそのどちらなのかをよく見極めて効果的な勉強方法をとりなさい」 という指導がなされます。 この2つの言葉を教えてもらって始めて気がついたのですが、、、 私って典型的な Auditory learner なんです。。 とにかく教科書を読むのが大嫌い。 同じ内容を勉強するのでも教授の講義を受けるか、友達とワイワイガヤガヤ ディスカッションをしながら学んだ方がずっとすんなり頭に入ってきます。 趣味として日本語の本を読むのは大好きなのに、 英語の本だと勉強を彷彿としちゃうんでしょうか、内容が何であれ いまだに拒否反応が出ます。 数ページ進んだ所で、イヤになり「続きは後にしようっと‥」などと つぶやいてページを閉じたっきり2度と手を触れません。 (これで一体何冊ムダにしたことか‥) それなのに、、、不思議な事に同じ英語の本でも朗読テープだったら 苦痛にならないんですよね。何時間でも平気です。 車を運転しながらとか、料理をしながら気軽にCDをかけていられるのも 良いのでしょうか。 日本で英語を勉強していた時の感覚で考えると、言語は Reading (読解)よりもListening(聴解)の方が難しいと思ってしまいがち。 「読めない英語本の朗読テープを聴いたって分かるわけがない‥」と 考えるかもしれません。 でもね、、、考えてもみてください。 子供ってまずお母さんに絵本を読んでもらう事から 勉強をはじめるじゃないですか。 夜寝る前にママに本を読んでもらって物語を知り、そして少しずつ 自分でも文字を覚えて、一人で本が読めるようになる訳ですね。 それを考えると英語の勉強だって、まず聞けるようになって それから読めるようになる方が自然な流れのような気もするのです。 ま、、、これが万人向けの言語習得方法なのかどうかは存じませんが、 「英語の勉強頑張ってるのに、最近伸び悩んでるのよね‥」という方。 どうぞ1度お試しください。 あなたもAuditory learner (聴覚学習者)なのかもしれませんよ。 ------------------------------------------------------- ランキングへのクリック、今までと違い別ウィンドウで開くようにしました。 クリックして動作確認してやってくださいませ。(笑) →人気blogランキング ------------------------------------------------------- ![]() ちなみにこれがフランスの smart car。 (ダビンチコードに出てきます) さすがにアメリカではこんな車見ないなぁ‥。
by emica96
| 2005-01-25 16:54
| 「なるほど!」の英語たち
|
![]() |
リンク
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
Entrepreneur...
UK Style 水族館ふりーく 安曇野時間 超日常的・オシャレで簡単... 日刊ドリンク ~Dail... 笑八割、毒二割 農家の嫁の事件簿 とらんじっとる~む blog : 英語いろい... mahimahiのハワイ... My ☆ Life in LA reiko's英語大作戦 ばーさんがじーさんに作る食卓 喜怒哀楽 in USA Tokyo迷子ウォーキング
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||